購入から5年経ち、各所の汚れや錆、タイヤのひび割れ等が出てきていました。
そして、ついにフロントタイヤがパンクしてしまったので、メンテナンスも兼ねてカスタムしてみることにしました。
乗っている中で、不満に思っていた部分を色々変えてみたので、カスタムに興味を持っている方参考にしてみてください。
この記事はこんな方にオススメ
- ウィークエンドバイクスの改造に興味を持っている方
- どんな道具が必要か知りたい方
- DIYの改造費用が知りたい方
不満に思っていた点
- ハンドルバーが長すぎる
私は肩幅が50㎝ぐらいだったので、一般的に言われている肩幅を目安にすると、5~6㎝程長かったです。
肩幅を目安に、ハンドルバーをカットすることにしました。 - 長時間乗っていると手が痺れる
ウィークエンドバイクスには、標準では丸形のグリップが付いています。
短距離の移動では全く問題なかったですが、7~8㎞先のジムに行くようになり手のしびれが気になってきました。
そこで、手の疲れにくいエルゴノミックグリップに交換してみました。 - 低速ギアが要らない、高速ギアが足りない
トレーニング目的で自転車に頻繁に乗るようになり、脚力が付いてきたからかギヤが軽すぎると感じてきました。
坂道でも3速以上でよく、平地では7速巡行が普通になり、もっと速いギヤが欲しいと思っていました。
チェーンホイールを大きくすると改善できるため、交換してみました。
使用した工具
カスタム内容
- ハンドルバー5cm短縮(両側2.5㎝短縮)
ハンドルバーの短縮にはパイプカッターか金属用のノコギリを使用します。
私はハンドルを外さずにできるパイプカッターにてカットしました。
バーの太さは22.2mmなので、22.2mm以上のパイプをカットできるカッターが必要になります。
カットすると若干両端が盛り上がるため、カットした後にやすりでバリ取り&太さ調整して完了となります。
- バーエンドバー取り付け
長時間運転の疲れ対策の一つに、バーエンドバーで握り方を変えるのも良いそうです。
グリップを変えるついでに、親指と人差し指の間に挟むタイプのバーエンドバー(?)を追加してみました。
握らずに、バーの上に手を置いて休ませる(いざとなればすぐにブレーキを握れる)ようになりました。
また用途外ですが、キッチンペーパー買って帰ったときに、とても重宝しました(笑)
漕ぐ足に当たらず、タイヤにも当たらない丁度いい位置で固定されます。
- グリップ交換
もともと付属しているグリップがブラウンなので、ブラウンのエルゴノミックグリップにしてみました。
ブラウンの部分がエルゴノミック形状になっているので、疲れにくくなりました。
色合いも悪くないと思います。
- タイヤサイズ変更32C→28C
WEEKEND BIKESには32Cのタイヤが付いています。
タイヤ交換時期が来ていたので、転がり抵抗削減のため28Cに変更してみました。
YouTubeでタイヤ交換の動画見ておいたので、スムーズに交換できました。
使用したTONEのタイヤレバーは硬めの樹脂ですが、若干しなる程度でとても扱いやすかったです。
- チェーンホイール交換44T→48T
速度アップのため、チェーンホイールのギヤ数を増やしてみました。
ママチャリ用などの一般的なチェーンホイールが使えるので、安くお手軽に交換できるものを用意してみました。
こちら取り外しには専用工具「コッタレスクランク抜き」が必要になるので、ご注意ください。
また、下記チェーンホイールを使用する場合内側のチェーンカバーがフレームと干渉するので、外す必要があります。(プラスドライバーで留まっているだけなので、簡単に外せます。)
※ペダルは15mmのナットなので、一般的なツールには入っていないことが多いです。
乗り味の変化
大きく感じたのは、タイヤ変更による転がり抵抗の減少でした。一漕ぎがとても軽くなり、発進も加速もとても楽になっています。
ただし、空気圧が上がった分石はねしやすくなっています。小石が多い道は少々気を使います。
ギヤ比も改善され、低ギヤから高ギヤまで使いきれるようになりました。
ハンドルバーの短縮についても、もともと持ち手の位置が変わらないので、安定感は変わらずコンパクトになったイメージです。
また、MKSのペダル採用でペダル部分の横幅も短くなったので、狭い通路の通り抜けがとてもしやすくなりました。
追加で見た目&利便性カスタム
普段の買い物で走行中の砂埃や水たまりに困っていたので、フェンダーを取り付けることにしました。
また、ベルの樹脂も劣化し始めており、オシャレなものを見つけたので購入してみました。
- フルフェンダー
WEEKEND BIKESには、アサヒが販売しているポリカーボネート製フェンダーが取り付けできました。
必要工具としては、+ドライバーと10ミリレンチがあれば取り付けできました。
色はシルバーとブラックが出ているようです。
- ベル
一般的なベルよりもスマートなものが見つかったので、交換してみました。
形状が違うから響かないことも無く、普通に使える物でした。
※筆者は安いほうを購入しました。
最後に
自転車の整備について、お店にお願いしている方も多いと思います。工具が必要だったり難しそうだったりで、私も今まではお店でお願いしていました。
今回初めて自分でやってみた感想ですが、やってみたら意外と何とかなる!というのが感想です。
ネットショップで部品や工具を安く買い、交換できるようになるのでお勧めです。
次はフロントブレーキの鳴きが気になっているので、フロントVブレーキの交換を検討中です。また、サドルのひび割れもひどいので、交換予定です。
気になっている方、ぜひ一度やってみてください!
コメント